2012年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 管理者 都小Pブログ ファミリeルール講座のご案内 東京都が実施するファミリeルール講座が、7月に続き、下記の通り開催されます。 この講座は、インターネット、携帯、ゲーム機によるさまざまなトラブルから子どもたちを守るために、家庭でのルール作りのコツを学びます。 親子のコミ […]
2012年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 管理者 都小Pブログ ファミリeルール講座開講のご案内 東京都が実施するファミリeルール講座をご存知ですか? インターネット、携帯、ゲーム機による、子どもたちのさまざまなトラブルがメディアなどで伝えられ始めた2007年から始まり、都小Pも開始当初から事業の実施に協力してきまし […]
2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 管理者 都小Pブログ 3月6日 ネット安全安心全国推進フォーラムのご案内 インターネット協会よりフォーラムのご案内をいただきました。 子どもたちのネット・携帯の安全について関心のある方は、是非参加してみてはいかがでしょうか。 ================================== […]
2010年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 管理者 都小Pブログ ファミリeルールファシリテーター養成講座参加者募集 東京都では、ファミリeルールファシリテーター養成講座の参加者を募集しています。 都小Pの多くの役員や委員も、ファシリテーターとして活動をしています。 子どもたちと携帯、ネットの問題だけではなく、子育て全般についても多くの […]
2009年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 管理者 都小Pブログ 冬休み!子どものネット・携帯電話の利用について再確認! いよいよ冬休み。 子どもたちがご家庭でインターネットを利用する時間も増えることでしょう。 また新たに携帯電話を、子どもに与えるご家庭もあるかもしれませんね。 保護者の皆さんはお子さんのネットや携帯電話の利用状況を、しっか […]
2009年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 管理者 都小Pブログ 警視庁フィルタリング特別展2009 のご案内 「警視庁フィルタリング特別展2009~フィルタリングは子供を守る第一歩~ 」 が開催されています。 ●日 時 : 平成21年8月7日(金)~8月20日(木) AM10時~PM6時(月曜日は休館日です) ※8月20日(木) […]
2009年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 管理者 都小Pブログ フィルタリング緊急キャンペーンを実施しました 8月1日(土)、夏休みを迎えて携帯電話の購入を計画する親子連れの来店が多数予想される、都内4ヶ所(秋葉原地区、渋谷地区、新宿地区、池袋地区)の家電量販店の店長さんに、子どもの携帯にはフィルタリングを入れていただくことを要 […]
2009年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 管理者 都小Pブログ 都小Pと警視庁少年育成課連絡会開催 平成21年7月11日(土) 警視庁において、都小Pと警視庁少年育成課との第2回連絡会が開かれました。 携帯電話の普及に伴い、青少年がインターネットの利用を通じて、性や暴力などに関する有害な情報を含む危険なサイトに接するこ […]
2009年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 管理者 都小Pブログ お子さんの携帯電話にフィルタリングを! 皆さんのお子さんの携帯電話にはフィルタリングを入れていますか? 子どもたちを有害情報から守り、ネット上のトラブルや犯罪に巻き込まれないために、フィルタリングはとても有効な手段です。 このたび、警視庁生活安全部山下部長と都 […]
2008年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 管理者 都小Pブログ 「ネット・ケータイ Jr.ラウンド」のご案内 東京都が主催する「子ども・若者問題対策会議緊急イベント!!『ネット・ケータイ Jr.ラウンド』モット・聴きタイ キミのホンネ」のご案内です。 便利で楽しいインターネットや携帯電話。その危険な一面や適切な利用のあり方につい […]