2014年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ G.W.は、家族で音楽祭へ! 東京国際フォーラムからのご案内をいただきました。 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2014 『10回記念 祝祭の日』 今年も、5月3日、4日、5日の3日間、東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町エ […]
2013年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 東京都教育研修センターより夏季集中講座のご案内 ●東京都教職員研修センターより夏季集中講座のご案内をいただきました。 平成25年度夏季集中講座 これらの講座は、保護者をはじめ都民や教職を目指す大学生も参加できます。 ぜひ、多くの方にご参加いただきたいとのことです。 申 […]
2013年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ サントリー美術館より 夏休み特別企画のご案内 サントリー美術館より、夏休みの特別企画「サン美 de 夏休み!」のご案内をいただきました。 期間:2013年8月9日(金)~13日(火) 期間中は、子供にもわかりやすい展示解説「フレンドリートーク」と「絵巻の取り扱い講座 […]
2013年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 平成25年度「児童虐待防止推進月間」標語募集 厚生労働省では、児童虐待に関する相談対応件数が増加を続け、子どもの生命が奪われる重大事件が後を絶たない状況を踏まえ、平成16年度より11月を「児童虐待防止推進月間」と位置付けています。 その取り組みの一つとして、国民一人 […]
2013年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ ニッセイ名作劇場50周年記念招待公演のご案内 日生劇場が、毎年小学校6年生を学校単位でミュージカル公演に招待していることをご存知でしょうか。 この招待公演「ニッセイ名作劇場」は、今年で50年目を迎え、これまで762万人の小学生が招待されたそうです。 日生劇場では、こ […]
2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ GWは、お子さまと一緒に、音楽の国を探検しよう! 昨年夏、都小Pがパワーオブスポーツで参加したキッズジャンボリーの会場 東京国際フォーラムより、ご案内をいただきました。 この機会に、ぜひ、ご家族そろって音楽の世界を楽しんでみませんか? ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン […]
2013年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 子供の自尊感情や自己肯定感を高める教育フォーラムのご案内 東京都教職員研修センターより、フォーラムのご案内がありましたので、お知らせいたします。 「子供の自尊感情や自己肯定感を高める教育フォーラム」 日時:3月9日(土)13時~16時30分 場所:東京都教職員研修センター 視聴 […]
2013年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ あらしのよるに ~ひみつのともだち~ きずな編 < 社団法人 日本PTA全国協議会が推薦する 「あらしのよるに ~ひみつのともだち~ きずな編」が、 2013年2月2日(土)公開となります。 http://www.arashinoyoruni.com/ この作品 […]
2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 管理者 都小Pブログ 平成24年度学校保健(PTA)研修会 のご案内 東京都学校保健会より、平成24年度学校保健(PTA)研修会のご案内がありました。 日時 12月8日(土) 14時~16時 場所 東京都医師会館4階 402~406会議室 (千代田区神田駿河台2‐5) JR御茶ノ水駅 徒歩 […]
2012年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 管理者 都小Pブログ 自転車の交通ルールと安全マナー 都内での自転車による交通事故の増加を受けて、警視庁は都小P会長を含む有識者7人で構成する「自転車総合対策推進検討委員会」を設置し、議論が重ねられてきました。 このほど、その結果がまとめられ、「自転車利用のルール遵守とマナ […]