2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 管理者 都小Pブログ 子育て支援勉強会「ネットモラルキャラバン隊」を開催いたしました 12月2日(土)、文京区民センターにて、子育て支援勉強会として、文部科学省委託事業「ネットモラルキャラバン隊」を開催いたしました。 今回の子育て支援勉強会は三部構成で、第一部として文部科学省生涯学習政策局青少年教育課 葛 […]
2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ PTAのひろば2017 東京都小・中PTA情報交換会「第2回みんなで語ろうPTA活動!~改正個人情報保護法への対応について~」 11月18日(土)、文京区立第六中学校追分ホールをお借りして、PTAのひろば2017 東京都小・中PTA情報交換会「第2回みんなで語ろうPTA活動!~改正個人情報保護法への対応について~」を開催しました。第一部では、前回 […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ PTAのひろば 2017 「みんなで語ろうPTA活動」 6月24日(土)、世田谷区立駒沢小学校ランチルームをお借りして、PTAのひろば2017「みんなで語ろうPTA活動」を開催いたしました。 第一部ではPTA実態調査2016の結果報告を都小P副会長の森本が行いました。昨年度都 […]
2016年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ PTAのひろば 2016 「東京都の教育&PTA活動とは」 6月25日(土)、文京区水道橋の東京都教職員研修センターにて、PTAのひろば2016「東京都の教育&PTA 活動とは」を開催いたしました。 第一部は東京都教育庁指導部オリンピック・パラリンピック教育推進担当課長の荒川元邦 […]
2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 第24回日本PTA東京ブロック研究大会 平成28年1月31日(土)、文京区の東京都学校給食会館にて第24回日本PTA東京ブロック研究大会が開催されました。 東京ブロックPTA協議会 小野関会長の挨拶 (公社)日本PTA全国協議会常務理事 北川和也様より感謝状贈 […]
2015年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 副島賢和先生著書「あかはなそえじ先生のひとりじゃないよ 僕が院内学級の教師として学んだこと」 9月5日のリーダー研修会で講演をしていただきました副島賢和先生の新著「あかはなそえじ先生のひとりじゃないよ 僕が院内学級の教師として学んだこと」をご紹介いたしたいと思います。 講演の中でも触れていました、院内学級に来てい […]
2015年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ リーダー研修会 子供の”SOS”を見逃さない! 9月5日(土)、文京区立本郷小学校にて、東京都教育委員会委託事業 東京都小学校PTAリーダー研修会が開催されました。 第一部では、ドラマ「赤鼻のセンセイ」のモチーフにもなりました昭和大学大学院保健医療学研究科准教授 副島 […]
2015年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ PTAのひろば2015 PTAのこと語り合いましょう! 今年度のPTAのひろばは、「PTAのこと語り合いましょう!」と題して、東京都教職員研修センターにて金子一彦 東京都教育庁教育監による東京都の主要施策についての基調講演と、参加者にグループに分かれていただいてグループ懇談会 […]
2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 第22回東京都島しょPTA連絡協議会合同研修会 八丈島・青ヶ島大会 八丈町立三原小学校PTA磯崎会長から、11月に開催された東京都島しょPTA連絡協議会合同研修会の報告が届きましたのでご紹介します。 ============================== 去る平成26年11月15日 […]
2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 管理者 都小Pブログ 自分の可能性を求めて 12月20日(土)、江東区立豊洲北小学校で一般社団法人東京都小学校PTA協議会の自主事業PTAのひろば2014「子供たちの夢を未来へつなげる力とは~自分の可能性を求めて~」が開催されました。 講師の成田真由美さんは、競泳 […]